【最終回】ラスボスはインベーダー!【ありがとうございました!】(追記あり)

もう6月に入りましたが、今年の僕はゲーセンにおいて
スペースインベーダーとの死闘を繰り広げてました。

・1月 伝説のゲームセンターからの脱出

まず1月、愛媛県で「伝説のゲームセンターからの脱出」というイベントがあり、
ご近所のとむさんに連れて行って頂きました。
とむさん、どうもありがとうございました!m(_ _)m

お目当ては、イベントそのものよりもレトロゲームフリープレー」でした。
中でも嬉しかったのが、風船割りの専用筐体!
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zo_dokiP/20211005/20211005123723.jpg
この筐体で遊んだのは、何十年振りだろう・・・。
個人的に、これだけで元は充分に取れたと思います。

他にも、貴重な筐体が沢山あって嬉しかったです。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zo_dokiP/20211005/20211005123806.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zo_dokiP/20211005/20211005123746.jpg

ただ、インベーダーを含めたテーブル筐体は全てデッドコピー品っぽかったような。
タイトー主催のイベントなのに、ええんかいっ?と思いましたw
(ただ、テーブル筐体は会場が独自に用意したもののようでした)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zo_dokiP/20211005/20211005123753.jpg
他にも、パックマンギャラクシアンがありました。

肝心のイベントも面白かったですが、ちょっと難し過ぎた気が^^;
でもレトロゲーマーには胸に刺さる内容だったので、
興味のある方はぜひ行ってみられてください。
インベーダーも謎解きにばっちり絡んできますよ!
(もっとも今は、全国的に公演していないみたいです。また再開しますように…。)


・4月 東京ガリバー(千葉県)

4月に帰省したので、チャンスとばかりに東京ガリバーに行ってきました。
ネットで、テーブルタイプの元祖インベーダーがあるという情報を
仕入れていたからです。

ところで、なぜ元祖インベーダーにこだわったかと言うと、
「攻略動画を作りたい!」と思ったからです。
昨年末にインベーダーDXを一周クリアして感動したので、
「これは攻略動画を作るしかない!」と思い立ち、
それなら念のために元祖インベーダーもクリアしとかなくては、と
考えた訳なのです。が・・・

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zo_dokiP/20211005/20211005123749.jpg

・・・調整中。なんてこったいorz

でも、収穫もありました。全国のゲーセンで展開している「NESiCA筐体」に
インベーダーが入ってることを店員さんに教えてもらったので、早速トライ!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zo_dokiP/20211005/20211005123734.jpg

何回か失敗した後、やっと一周クリアできました!
元祖インベーダーはプレイできなかったけど、PS版・DX版・NESiCA版とクリアしたので、
まあこれでいっかな!と思って動画制作に入りました。

ちなみに、東京ガリバーさんは今年の6月28日で閉店してしまうそうです。
どうも、お疲れさまでした・・・。


・5月その1 地元・高知県NESiCA版を探してみたが・・・

動画もだいぶ出来てきたところで、ちょっとNESiCA版で数点確認したいことが
出てきました。
検索したところ、幸い家から近いゲーセンにも置いてあるようなので行ったところ・・・
置いてない(´・ω・`)

「まあ、HPは情報が古い場合もあるだろうし・・・」と後日、
気を取り直して2店目に行ったところ・・・また置いてない!
「これはいくらなんでもおかしい!」と思って店員さんに聞いたところ、
ラクリが解けました。

・インベーダーは確かに配信されている
・しかし、シングル筐体専用ゲームである
・うちの店には、対戦用筐体しか置いてない
・従って、インベーダーは遊ぶことは出来ない

そう言えば、1店目も対戦台しかありませんでした。
まさか、高知県ではNESiCA版が出来ないのか?ざわ・・・ざわ・・・


・5月その2 探索の果てに

だいぶ長くなって来たのでダイジェスト気味に!

・3店目に突入!
・店自体がやってない
・ネットで数年前に閉店したことを知る!ショック!
・でも分店が近所で営業中
・4店目、その分店に突入!
NESiCAシングル台あったーーー!が電源が付いてない!
・はいはい、天野のように自分で電源オンするタイプの店ですねポチー!
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zo_dokiP/20211005/20211005123759.jpg
         ↓
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zo_dokiP/20211005/20211005123742.jpg
ダメかーーー!
・店員さんも分からないが、詳しい人が後から来るとのこと
・後から行った結果・・・

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zo_dokiP/20211005/20211005123731.jpg

やりました!
やっとNESiCA版インベーダーを遊べた上に、自己最高記録も更新できました。
おかげで確認したいことも全部解決したので、無事、動画をうpすることが出来ました。

・40周年直前!スペースインベーダー攻略講座 ~ 目指せ、一周 ~

  ちなみに確認したかったこととは、9面クリア後に戻るのは1面か2面か(正解:2面に戻る)、
  あとエクステンドの法則はどうなのか(正解:1500点の後は11,500点、21,500点と1万点ごと)でした。


ただ、動画の最後の方にも書きましたが、
どうもNESiCA版はショットの反応が気になるんですよね…。
1店だけならまだしも、東京・高知の2店どちらでも
「ボタンを押したのにショットが出ない」という現象がありました。
これ、エミュ台でゲームをしたときの感覚とそっくりなので、
おそらく同じ原因じゃないかな・・・と思います。
NESiCA版をプレイされる方は、くれぐれもご注意ください。
もっとも「ご注意」と言っても、最後の一列とかでこれをやられると
お手上げなんですけどね^^;


・5月その3 土佐ロイヤルホテル ゲームコーナー

このブロマガの最後を飾るのはここしかない!
という訳で、土佐ロイヤルホテルに行ってきました。
ここは貴重なテーブル筐体や大型筐体が目玉ですが、
アップライトで「インベーダーDX」などの渋い機種があるのもポイントが高いです。
んで、早速プレイした訳ですが・・・

なにこれ!?めっちゃムズイ!Σ(゚д゚lll)

何がムズイかと言うと、右方向に動く最後の一匹が恐ろしいほど速いのです!
DXは久々のプレイだったので面喰らいました・・・。
たぶん、元祖インベーダーの系列で一番難しいのはこの機種で間違いないと思います。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zo_dokiP/20211005/20211005123727.jpg

それでも、何度かやられた末に自己記録更新!
苦戦しただけに、嬉しかったです。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zo_dokiP/20211005/20211005123738.jpg

それにしても、ここのゲームコーナーは本当に最高です。
写真以外にも、電車でGO・デイトナリッジレーサーなどが置いてあり、
行くだけで心が満たされます。
いつまでも、この景観が保たれますように・・・。


・おわりに

よく「小さい頃におもちゃを買ってもらえなかった衝動で、
大人になってからおもちゃを買いまくる人」がいるという話を聞きます。
僕は、それの「ゲームをクリアしたいバージョン」だったのだと思います。
子供の頃にクリア出来なかったゲームを大人になってクリアしたい、
しかも家庭用で満足すればいいのに、わざわざゲーセンに行ってクリアしたい・・・
我ながら、なんともメンドクサイ奴なのかと思います^^;

そして、ダラ外グラIIR-TYPEアウトラン・スペハリ・ドラスピギャプラス
様々なゲームをクリアしてきましたが、インベーダーをクリアした時に、
「ああ・・・これで満足だ・・・」という思いが胸に広がりました。

世のゲーマーさん達と同様に、僕にも特別なゲームは多々ありますが、
中でもインベーダーは「特別中の特別」だったと思います。
ガキの頃、ブロック崩しくらいしかなかった時代に現れた、突然の本格的シューティング。
敵を殲滅して行く快感。残り一匹に翻弄される悔しさ。UFOの法則。
初めてレインボーや名古屋撃ちを見た時のショック。
とりあえず猿真似してみて、あっけなく占領された敗北感。
丸ごとインベーダーしか置いてない店。なんか変な亜流インベーダー、
やたら音楽がなるインベーダー。駄菓子屋、セロファンゲームセンターあらし
・・・もう何もかもが魅力的で、ガキの自分も周りの悪友共も、
すっかりインベーダーに魂を持ってかれてました。
思えば、ゲームに限らず人生で魂を持ってかれたのは、インベーダーが初めてだった
思います。
ですが、やっぱりクソガキの腕前ではクリアなんてとても無理で、
だいたいは3面、行けて4面でやられ続けていました。

そのインベーダーを、長い年月を経てクリア出来たのは
自分で思ってた以上に大きな出来事だったみたいです。
それは、昨年末のクリアに飽き足らず、ゲーセンを這いずり回り、
攻略動画を作らざるを得ない衝動までに至りましたw
でもそれも終わり、や~っと憑き物が取れた気がします。
この、「小さい頃にゲームクリアできなかった衝動で、
大人になってからゲームをクリアしまくる」ミッションで、
僕にとってのラスボスはインベーダーだった訳ですね。
うん、よく頑張ったわ、自分!

まだまだクリアしたいゲームはありますが、これからはだいぶ肩の力を抜いて
遊んで行けそうな気がします。
皆様も、もし気が向いたらぜひレトロゲーセンでプレイをしてみてください。
本当に楽しいですし、特に体感ゲームは筐体寿命的にも早めに遊んだほうがいいですよ!


それでは!今まで、このブロマガにお付き合いくださり、
本当にありがとうございました!m(_ _)m

魂の居場所、レトロなゲームセンターと、
レトロゲームに幸あれ!

 



(追記)
2017年8月、香川県の「あそぶ!ゲーム展」にて
ついに昭和筐体のインベーダーをクリアできました!

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

それぞれ、一周した後の10面の写真です。
感無量です・・・ゲームをやってて本当に良かった!(´;ω;`)ブワッ
 

動画紹介 & 思い出のゲーセン

まず、最近うpした動画をご紹介いたします。

・40周年直前!スペースインベーダー攻略講座 ~ 目指せ、一周 ~


ガチ目なスペースインベーダーの攻略動画です。
これよりもっと良い方法もあるかと思いますが、少なくとも
今まで3面クリアがやっとのうp主が一周できるようになった」戦法なので、
よろしければ、ぜひぜひお試しくださいませ。

・【ファミうた】いたスト日曜日【いただきストリート2】


いたスト2あるある…7割一人暮らしゲーマーあるある…2割
あとはサザエさん成分とかマンホール(ゲームウォッチ)成分とかを
ごちゃ混ぜにして作りました。
ソフィーの洞窟で一巡目に5・6・7が出たら、
やっぱり地下3階に行っちゃいますよね~^^;

・【ファミうた】クラクラ♨マジックマッシュルーム【ダーウィン4081】


デコの愛すべきバカと悔いるべきバカを歌にしました。
密かに楽しんでいた「ミクさんセクハラミッション」(玉をくれとか)も
これで仕納めと思うと、ちょっぴり淋しくなりました。(´・ω・`)


さて、いたスト2のファミうたでも触れた通り、
ただいま個人的にニコニコラストスパート中なのですが、
3年ゆるゆると続いたこのブロマガも
今回を含めてあと3回で終了したいと思います。
そこで今回は、ずっと書きたいな~と考えていた
「思い出のゲーセン」をテーマにしようと思います。
しかし、これまた数が多過ぎるので、
中でも特異な2店に絞って書いてみようと思います。
長文になりますが、お付き合いくだされば幸いです。


その1 謎の超・好立地ゲーセン

皆様、過去を振り返って「なぜ、あんな好立地にゲーセンが?」と
不思議に思うことはないでしょうか?
僕にとって強烈に印象に残っているのは、
「大宮駅(埼玉県)西口、階段降りてすぐのゲーセン」です。

店があったのは1988年前後で、現在の地図での場所はここ!



本当に、駅の階段降りて1分の距離にありました。
ちなみに、プレハブみたいな簡素な建物でしたが、
れっきとした一軒立ちのゲームセンターでした。

・・・これ、賃料とかどうだったんだろう^^;

確かに、昔の大宮駅西口周辺は何もありませんでした。
当時は大宮そごうが1987年にやっと開業したくらいで、
その他は本当に「地方の大きな田舎駅前」と言った感じだったと思います。

それでも、あの「大宮駅前」ですよ!?
おそらく、駅の規模は埼玉県内で最大だと思いますし、
特急は片っ端から止まるし、1982年からは東北・上越新幹線
開通されるしで、おそらく一日の利用者数も
県内ベストスリーに入っていたと思います。
(余談ですが、当時の浦和駅は全く特急が止まらずに、
 「県庁所在地なのに特急が素通りする駅(笑)」と
 一部でバカにされていたみたいですw)
インベーダーブームやストII対戦全盛期ならともかく、
あのSTG全盛期であの好立地、経営が成り立っていたのだろうか・・・と、
今さらですが非常に気になってしまいます。

ちなみにその頃の僕は浪人生で、大宮の予備校に通っていました。
なんだか社会の本筋から脱線してしまったような恐怖感、
将来に対する不安感、さらには高校の同級生で一緒に通ってたのに、
なぜか高橋留美子先生のマンガ収集(コミック劇画村塾とかのレアもの)に
ハマり、予備校に来なくなったN君に対する心配感・・・などなど、
色々な感情を抱えながら、そのゲーセンでよくドラスピをしてました。(おぃ


もはやその店にどんなゲームがあったか忘れましたが、ドラスピだけは覚えております。

もちろんその店、今は跡形もありません。
「ひょっとしたら、狐か狸に化かされてたのかも知れないなあ・・・」
なんて、ナムコビデオゲームグラフィティVol.2を聴くたびに思ってしまいます。
でも、もしかしたら僕の想像以上に当時の賃料は異常に安く、
経営もうまく行っていて、駅の再開発とかで円満に閉店したのかも
知れないですし、できればそうあって欲しいなあ・・・と、
かつての常連客として切に願います。
もし、閉店時の状況とかご存知の方がおられれば、
ぜひぜひ教えて頂きたく思います。m(_ _)m


収録曲も最高のうえ、当時のことを色々と思い出させてくれるこの一枚は、個人的にベストVGMアルバムです。


その2 開放感満点!のフェリーゲーセン

20年ほど前になりますが、高知県に行く際に
「大阪高知特急フェリー」(以下フェリー)を
愛用していた時期がありました。
このフェリー、いちいち僕のツボをついてきまして、

・安い!(大阪南港⇔高知港間が2等客室で5,000円未満)
・便利!(毎日運航、夜出て翌朝に到着)
・楽しい!(意味なく甲板に出るだけでも楽しい、買い食いも雑魚寝も楽しい)

…とこれだけでも充分なのに、トドメで

・ゲームコーナーがある!

ハイ、もう他の選択肢はありませんw
いや実際は、時間の都合がつかない場合は
JRの「ムーンライト高知」を用いてましたが、
そうでない時は努めてフェリーに乗っておりました。

さて、船旅は一種独特の楽しさがあり、乗り込んでから一息つくまでの間も
味があって実に良いんです。

・乗り込む
・2等客室に荷物を置いて場所確保
 (ちなみに壮大な雑魚寝場で、カーペット敷きに数百人が寝る)
・貸し毛布の受付が始まるので並ぶ(一枚50円w)
・寝床を作り、やっと一息

さらにここからウヒャッホーイ!となって自販機でアイスを買い、
意味も無く甲板に出て潮風に当たった後にゲーセンに直行
日付の変わる頃まで遊んで客室に戻り、
他人のいびきでなかなか寝れない…までがワンセットでしたw

ところで、僕の利用していた頃はニューかつらニューとさという
二つの船があったのですが、ゲーセン的にどちらかが当たりで
どちらかがハズレでした。
ただ、ハズレの船でもちゃんとゲーセンはあり、
A-JAXなど5台程度のアップライト筐体がありました。

そして、当たりのほうはかなり気合の入ったゲーセンで、
台数はおそらく20台以上グラディウスIIIなどのメジャー作から
イーストテクノロジーギガンテなんて超マイナー作まで
あったりして、存分に楽しめるものでした。
僕個人では、大好きで且つ得意な「アルカノイド」があったので、
それを中心にプレイしてました。
あとは「どっから見てもバスタードw」の麻雀トリプルウォーズ
よく遊んだ気がします。
普段は麻雀ゲーなんかあまりしないのに、
やはり船旅の開放感があったんでしょうね~。

このように、とにかく良い思い出しかないフェリーだったので、
いつかまた乗りたいな~と常々思っていたのですが、
知らないうちに会社ごと
航路がなくなっておりました・・・orz

ショックでした。まさか、航路がなくなるなんて夢にも思わず、
乗りたくなったらいつでも乗れると思い込んでいたので。
でも冷静に考えてみれば、瀬戸大橋が出来て乗客が減り、
運営が苦しくなるのは必然なんですよね。

少し脱線しますが、上で触れたJRのムーンライト高知
やはり廃止されております。思い出のある航路や路線が廃止されるのは、
ゲーセンが潰れるのと同様に悲しいことですね・・・。

話しをフェリーに戻しまして、航路廃止となるとゲーマーとしては
「あの筐体の数々はどうなったか?」が非常に気になります。
wikiなどによると船は外国に売却されたらしいのですが、
ゲーム筐体がどうなったかまではもちろん書かれておらず、
ずっとモヤモヤとしておりました。

しかし、流石はネット社会!2つの船のうちの1つについて、
大量に写真を掲載しているページを発見しました。

フィリピンのフェリー 写真集
PRINCESS OF THE SOUTH(旧ニューかつら)

このページを見たところ、ゲーム類は全て撤去されて、
ゲームコーナーは別の用途で使用されているみたいです。
(おそらく、下のページの6枚目・レストランがそれだと思います)

・・・ですよねー^^;

残念ではありますが、少し吹っ切れた気がします。
「もしも現在、ゲームコーナーも当時のままで運航していたなら、
 いつか乗りに行ってやる!」という野望もありましたが、
それは実現には至りませんでしたw
せめて、船体売却時などにゲーム業者が筐体を買い付けて、
どこかで今も稼働中!だったらいいなあ・・・いや、
きっとそうに違いない!と思って、高知の地で生きて行こうと思います。
とにかく、素適な思い出をくれた大阪高知特急フェリーに感謝すると共に、
PRINCESS OF THE SOUTH号 と DIAGORAS号(旧ニューとさ)の
安全な航海を祈念したいと思います。

ところで、一つお願いがあります。
フェリーのゲーセンにて、麻雀トリプルウォーズの近くで
いつも鳴っていたデモ曲があったのですが、
今になって「何のゲームの曲だったんだろう?」と気になっております。
こんな曲です。おそらく花札のゲームだとは思うのですが、
もしご存知の方がおられたら、ぜひ教えて頂きたく思います。

蛇足ですが、テーカンワールドカップのクリア曲が
「聖地エルサレム」という有名な曲だったことを最近知りました^^



それでは!
長文にお付き合いくださり、どうもありがとうございました!m(_ _)m
 

年末三本立て「ファミうた(ボツ)」「今年の戦績」「ゲーム展ステージ2」

今年もあと僅か。この一年、個人的なゲームの総括などをしたいと思います。

・その1 ファミうた(ボツ)

このファミうた、普通にうpする気マンマンだったのですが・・・

wikiなどに「合体時、アイテム取得者が自機の移動と通常ショット担当、
 もうひとりが8方向ショット担当」とあったので、その通り制作
・ところが、「あれ?確か合体時、移動を交代してやってた気がする」と
 唐突に思い出す
・実機で確かめてみたいけど、近所に置いてあるゲーセンは当然無し
・ネットにも情報がなく、真偽が不明なのでネタとして失格!
・そもそもネタが分かりにくい

…などの経緯で、ボツとなりました\(^o^)/

でも未練タラタラだったところに、年末うp予定のファミうたが
時間的に制作が無理っぽくなったので、急遽こちらを作って
このような形で発表する運びとなりました^^;
もし、合体時の移動について真相をご存知の方がおられましたら、
ぜひ教えてくださいませm(_ _)m

それにしても、原曲いい曲ですよね!
今回気が付いたのですが、ウルトラマンAの主題歌に曲構成が似ていると思います。
決戦!な感じのイントロ → 重苦しい短調 → 逆襲!な感じの長調、という展開で、
どちらも名曲ですね~。
あと原曲、最後の部分はスターウォーズのテーマにも似ているフレーズがw


・その2 今年の戦績

3月、まずは当日記にも書いたとおり、
アウトラン」「スペハリ」「ドラスピ」をゲーセン初クリア!
いずれも思い入れが深いゲームだったので、すごく嬉しかったです。

そして同じく3月に、土佐ロイヤルホテルでギャプラス200万点達成!



同時に、「100面クリア」と「2時間超のプレイ」も達成しました!
全ゲーム通じて、どちらも間違いなく自己最高記録を更新できました^^
まだだ、まだ終わらんよ!(ゲーマー的に)


PARSEC99の次は1になったので、これは102面だと思います。

さらに12月、ついに38年越しの悲願を達成!



スペースインベーダー、1周(9面)クリア!
(写真では分かりにくいですが、1周クリアしている状態です。
 点数とインベーダーの位置から、ご理解いただければ幸いです。)
レトロゲーマーとして、インベーダーをいつかクリアしてやる!と
ずっと思ってたので、喜びも格別でした。

ちなみにクリアしたのは、ご近所のとむさんのお家ゲーセンです。
とむさんは、とにかくゲーム筐体愛に溢れた方で、
先日ついに大型筐体のアウトランまで納品されました!



僕も遊ばせて頂きましたが、やっぱり本物の大型筐体で
遊ぶゲームは最高ですね~。
とむさん、どうもありがとうございました!m(_ _)m


・その3 ゲーム展ステージ2

今月・12月の頭、帰省を兼ねてゲーム展ステージ2に行ってきました!
当日は1時間半くらいしか滞在できませんでしたが、
本っ当に素晴らしいイベントでした。

でも、話には聞いていましたが、
やはりスペースハリアーのデラックス筐体は展示のみでした。


1日だけ、先着制でプレイできたみたいです。

また、土日祝はアウトランアフターバーナー2のプレイが時間制で、
僕はアウトランしかプレイできませんでした。

これは、「体感筐体はすでに希少な存在であり、
いつかプレイ出来ない日が来る」ということを
強く感じさせられた一件でした。
そしてこの中で、真っ先にプレイ出来なくなるのは
スペハリなんでしょうね・・・悲しい(´;ω;`)
まだある今のうちに、悔いないようにまたプレイしたいものです。


では、ゲーム展の残りの写真を貼って終わりにしたいと思います。
本年も、お付き合いくださりどうもありがとうございました!
来年も、どうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m
























 

ファミうたうpとか最近の出来事とか (2017/5/13 追記)

(その1)ファミうたうp

うpして半月以上経ちましたが、新作ファミうたをご紹介しま~す。

【ファミうた】補給で血路を開け【1943】


1943、本当に良いゲームですよね!僕も、いつか大和を討ち取りたいものです。


(その2)1943ファミうたおまけマンガ





動画で、なぜ初プレイのミクさんが3-Wayが強いとか16面あるとか
知ってて、なのに最終面コンテ不可は知らなかったのか、等など
変な点が多々ありましたがこのマンガで全部解決ッ!\(^q^)/

また、その4は以下のツイートからネタを頂きました。
…というか、中の人が同じ艦娘がいるとは知りませんでした^^;
夜色P、どうもありがとうございました!

あと、うp主はやはり絵心がなかったので
2話から絵師さんにイラストをお願いしました^^;
絵師さん、どうもありがとうございました!


(その3)本のご紹介「電子ゲーム なつかしブック」






この本、個人的にどストライクでした!
今まで、レトロゲームを扱った書籍はアーケード・家庭用ともに沢山あったのですが、
電子ゲームを扱った書籍は皆無だったので、まさに「待ちに待った」一冊でした。
ファミコンが出る以前の、ゲームウォッチ・FLゲーム・LSIゲーム・液晶ゲームなどに
思い入れのある方は、必ず満足できる一冊だと思います。おススメです!


(その4)無念のインベーダー純正筐体

僕の住んでる高知市から車で約一時間の四万十市に、
インベーダーの純正筐体がある喫茶店
がある!
との情報を得ていたので、先月末に特攻してきたのですが、
残念ながらプレイは出来ませんでした・・・。











筐体を見るのは大好きなので行った甲斐はあったのですが、
やっぱりプレイしたかったですね。店の方に色々とお伺いしたところ、
運営とか色々縮小されていて、筐体も通電してなくて久しいそうです。
数年前はプレイ可能だったそうなので、残念としか言いようがありません。
きっと全国的に、このようなことが起きてるんだろうな・・・と、
ちょっぴり切なくなってしまいました。
うーん、なんとか復活しないかな?頑張れ、「喫茶 スーパー・インベーダー」!

(追記 5/13)
1943マンガを追加するとともに、レイアウトを変更しました。
マンガ、完成までに半年以上かかりました^^;
 

1日で手の平クルー! :アミューズメントライフマガジンについて

昨日、Kindle unlimitedでアミューズメントライフマガジンを発見して、
「うひょー、Kindle unlimited最高ッ!USA!USA!(でも版権大丈夫?)」と
いう記事を書きました。



某所で正体を教えて頂きました!

インターネットアーカイブ・Wayback Machine の該当ページ

こんなページがあったのか・・・僕もまだまだ情弱です^^;
てな訳で、上記のページなら何も手続きなしにアミューズメントライフマガジンが読めます!
ぜひ、お気軽にアクセスされてみてください。

それにしても、誰かがこれを勝手に転載して金を儲け、
アマゾンは見て見ぬ振りって構図なんでしょうかね・・・うーん、ネットの闇は深い!
ただ、Kindle unlimited自体は良いサービスだと思うので、
1ヶ月無料体験は試す価値ありますよーと一応フォローしておきます。

蛇足ですが、Wayback Machineマイコンと検索してみたら、
なかなか面白い結果になりました。
さらに、何と検索したか忘れましたが海外のゲーム雑誌が大量に出てきたりと、
これも掘り起こすと色々なものが出てきそうですね。

ではでは。これに懲りず、また驚くものがあったらご報告するので、
「いやそれはこっちが本家だよ~」とか教えていただけたら幸いに存じます。m(_ _)m

------------------------------
↓以下、昨日の記事

タイトル:
マジすかこれ!?超お宝級ゲーム業界誌「アミューズメントライフ」全巻、Kindle unlimitedで無料で読み放題!

内容:

いきなりですが、結論です!

ゼビウスあたりをゲーセンでリアルタイムに遊んだ方は、
ただちに Kindle unlimited に入会し、
即刻アミューズメントライフ全巻に目を通すべし!


では、本題に入ります。

Kindle unlimited」というサービスをご存知でしょうか。
これ、Amazonが始めた電子書籍のサービスで、
月額980円でAmazon側が用意した本をいくらでも読むことが出来るというものです。
マンガも大量にあるというエサに釣られ、
僕も8月末頃に無料1ヶ月体験を申し込んでみました。

でも、お目当てのマンガは、いつ頃からか
読み放題だったものが大量に対象外になってしまいましたorz
例えば、「賭博黙示録カイジ」は全13巻読み放題だったのに、
今では無料で読めるのは5巻までです。

「話が違うやないか!金返せ!払ってないけどな!」

・・・てな感じでシラけてしまい、しばらく放置状態だったのですが、
そろそろ無料期間も終了なので面白い物はないかと色々検索してみたところ、
トンデモナイものを発見してしまいました。



ファッ!?アミューズメントライフ・・・。
・・・アミューズメントライフマガジン!?!?
本物なの!??


ビックリしました。おそらく、今年一番ビックリした瞬間だったと思いますw

この雑誌は、簡単に言うと日本のゲーム雑誌の元祖的な存在で、
おそらくコインジャーナルの次ぐらいに古い雑誌になると思われます。
しかも、ターゲットが一般人よりもむしろゲーセンやおもちゃ屋などの
業界人向けだったので、恐ろしくマイナーで且つ濃ゆ~い内容になっています。
そして実質20巻で廃刊になったのですが、当時学生だった僕は見たことも読んだこともなく、
最近では幻の業界紙として、ヤフオクで1冊1万円前後で取引されてたらしいです。
それが、全巻無料で読むことが出来るなんて!まさに驚天動地の出来事でした。

ここで、冒頭の文を再掲します。
ゼビウスあたりをゲーセンでリアルタイムに遊んだ方は、
ただちに Kindle unlimited に入会し、即刻全巻目を通すべし!

いやもう、レトロゲーム好きでこれを見ないと、ホントもったいない!
僕なんて、読んでると懐かしすぎて変な汁が出そうになりましたよ、ええ!

ところで、「ただちに」と書いたのには2つ理由があります。

1 いつ読み放題じゃなくなるか分からない

マンガの前科もありますし、いつ無料じゃなくなるか分かったもんじゃありません。
まあ、お金(各380円)を払ってでも見る価値は特大なのですが・・・。

2 この電子書籍、かなり怪しいw

アミューズメントライフ全巻、はっきり言って版権もクソもない状況のような気がしますw
キャプチャーも荒く、どう見ても個人が勝手にアップロードしたレベル
なので、ある日突然、販売リストから無くなる可能性があります。

特に2が問題だと思います。もっとも、去年の5月頃から販売されているみたいなので
大丈夫のような気もしますが、やはり見るなら好条件の今のうちが一番だと思う訳です。


では、ちょっとだけ創刊号をご紹介します。
画面キャプチャを載せると叱られそうなので、
PCの画面を撮影したものでお許しください。



表紙です。
「青少年と娯楽」という文字に、「インベーダーハウス→不良のたまり場」という
レッテルを背負った業界の苦悩がうかがい知れます。



ビデオゲーム全員集合」
ベーマガのスーパーソフトマガジンにそっくり…って、こちらが元祖ですね^^;



「ハンドゲーム ぜーんぶ見せちゃう」
個人的に超ツボの企画!ぐぉぉぉ、電子ゲーム大好きだぁぁぁ!もっと見せろ~!



5ボクシング、12ベースボール、16ドンキーコング持ってた!
8モンスターパニック、15パクパクマンII、友達にやらせてもらった!
ゲームウォッチシリーズ、だいたいおもちゃ屋の試遊台で遊んだ!懐かしすぎるわ!



新宿のゲームファンタジア、間違いなく行ったことあります^^



川島恵ちゃんビデオゲームにアタック!フロントライン・・・ってなんでだよ!
せめてペンゴとかにしてあげなよ!



読者プレゼント。うおー、欲しい!全部くれ!俺にくれ!



さらにマイコン特集。なんというおっさん殺し。ここは天国か・・・。



裏表紙はぴゅう太。日本語ベーシック、根付きませんでした。残念!

他にも、遊園地のレポート、映画アニメ情報、ナムコ社長などのインタビュー、
業務用バーニンラバー特集、法律相談(ここらが業界紙っぽい)、
屋上遊園地紹介、ぴゅう太・M5・マックスマシーン紹介、秋葉原情報、
戦闘メカザブングル記録全集など本の紹介、貴重なメーカー広告・・・などなど、
思わず1万円出して本物を買いたくなるほどの内容でした。
個人的に、幻の本を読むことが出来て心の底から満足です。

という訳で、気が向いた方はぜひ Kindle unlimited に入会(一ヶ月無料)してご覧ください。
別にKindle端末を用意する必要はなく、PCやタブレットスマホでも見ることが出来ます。
ちなみに今回、僕は「ビデオゲーム」という検索ワードで偶然AMライフを見つけましたが、
他にも会員になった後で「ゲームサイド」「ファミコン」「ピコピコ少年」とか検索すれば、
きっと幸せになれると思いますヨ!

それでは。
レトロゲーム関連書籍、およびその愛好者に幸あれ!


あそぶ!ゲーム展-ステージ2、今日開幕。ワイ田舎民、羨まし過ぎて咽び泣く。

「あそぶ!ゲーム展-ステージ2」が、本日9/10(土)から開催されるのですが、
その展示ラインナップを見て度肝を抜かれました・・・。

■展示予定ゲーム
※実際の展示では変更になる場合があります。
※一部のゲームはプレイ出来る曜日や人数に限りがあります。

※一部のゲームは移植版等での展示になります。
<アーケード>
ゼビウス』(1983年/ナムコ)、『マッピー』(1983年/ナムコ)、『マリオブラザーズ』(1983年/任天堂)、『メジャーハボック』(1983年/アタリ)、『リブルラブル』(1983年/ナムコ)、『ザ・ビック・プロレスリング』(1983年/テクノスジャパンデータイースト)、『ドルアーガの塔』(1984年/ナムコ)、『VS.レッキングクルー(VS.システム)』(1984年/任天堂)、『エキサイトバイク(VS.システム)』(1984年/任天堂)、『アイスクライマー(VS.システム)』(1985年/任天堂)、『ツインビー』(1985年/KONAMI) 、『マーブルマッドネス』(1985 年/アタリ/ナムコ) 、『グラディウス』(1985 年/KONAMI)、『スペースハリアー』(1985年/セガ)、『ガントレット』(1986年/アタリゲームズナムコ)、『熱血硬派くにおくん』(1986年/テクノスジャパン)、『沙羅曼蛇』(1986年/KONAMI)、『源平討魔伝』(1986年/ナムコ)、『アウトラン』(1986年/セガ)、『カルノフ』(1987年/データイースト)、『スーパーハングオン』(1987年/セガ)、『R-TYPE』(1987年/アイレム)、『アフターバーナーⅡ』(1987年/セガ)、『テトリス®』(1988年/セガ)、『ナイトストライカー』(1989年/タイトー)、『ダライアスⅡ』(1989年/タイトー)など。

※『エキサイトバイク(VS.システム)』、『アイスクライマー(VS.システム)』『熱血硬派くにおくん』、『沙羅曼蛇』、『源平討魔伝』は、9/10(土)~12/11(日)の期間限定展示 ※『VS.レッキングクルー(VS.システム)』、『カルノフ』、『R-TYPE』、『テトリス®』は12/13(火)~3/12(日)の期間限定展示

http://www.skipcity.jp/vm/game2/

・・・なんだ、ただの神展示か\(^o^)/

いやマジ、なにこれ。なんスかこれ。
前回のステージ1さえ文句なしの神展示だったのに、今回ちょっとリミッター外れ過ぎですよこれは!
特に、大型筐体の充実っぷりに驚かされます。
ただ、体感筐体はプレイ制限があるようで、特にスペハリのムービング筐体は11/5(土)の15人限定のみ、
アウトランやAB2も土日祝は時間制限があるようです。
(もっとも、アウトランやAB2は平日なら終日プレイ可能のようですし、
 スペハリも汎用筐体(たぶんシットダウン筐体)だったら制限なく遊べるみたいです。)

あとは、「※一部のゲームは移植版等での展示になります。」という部分がちょっと気がかりですが、
少なくとも大型筐体は本物でしょうから、余裕で許せる範囲内だと思います。
なんてったって、入場料が驚きの510円!で遊び放題!…それにつけてもGAMEON(ボソッ
今回のイベント、おそらく土日祝はかなり混むと思いますが、
それでも行く価値はあるどころか、レトロゲーマーなら行かない理由はないと思われます。
僕が都会民だったら、土日に行くのは勿論、無理してでも平日に行って朝から晩まで遊び倒したい!
ていうか、都会民が羨ましい!ヽ(`Д´)ノ by 四国民

ちなみに以前にも書きましたが、西川口駅発のバス停がちょっと遠いです。
この地図の青5番なので、行かれる方はご注意ください。
(バスは[西川08]「総合高校先回り上青木循環」行き/「総合高校」下車 です。
 詳しくはこちらをご覧ください。)


PS
夏の終わりに、ファミうたを一つうpしました。
よろしければ、見てあげてくださいませ。m(_ _)m

・【ファミうた】いつまでも星の戦士【SUPERスターソルジャー・ヘクター87】

 

2016春遠征・3番勝負&お布施

???「GAME ONがやられたようだな…」
???「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
???「zofyごときに負けるとは、ゲーム族の面汚しよ…」

・・・という訳で、GAME ONは今回の遠征の序章に過ぎませんでした!
本命は、過去から幾度となく戦っては敗れてきた、とある3機種への挑戦ッ!

それぞれ人生初クリアに向けて、まずは・・・



ウェアハウス川崎に殴り込み!



初戦はアウトラン!いざ尋常に、勝負ッ!



やたー!残りタイム2秒で、ギリギリクリアーー!\(^o^)/

今まで、漫然とプレイしてはお花畑でゲームオーバーを繰り返してきましたw
でも、ブレーキングポイントさえ押さえればクリアは可能と聞いていたので、
重い腰を上げて頑張ってみました。タイムアタック?なにそれ美味しいの?

調子に乗って、宿敵スペハリ



これが一番、難しいかと思ってましたが・・・



自分でもビックリの一発クリア!\(^o^)/

って、画面からではクリアしたかどうか分かりませんが、^^;
スコアで判断して頂ければ幸いです。
15面のVICELで残機0になった時は「もうダメだー」と思いましたが、
苦手の16面・NATURAのドム軍団を必死になってかわし、
17面NARKでは家の練習でもほとんど出来なかった奇跡のノーミス通過を成し遂げ、
18面のIDA事故も運良く回避できてノーコンクリアを達成しました!

ちなみに、二度とノーコンクリア出来る気がしなかったので、
この日のスペハリはワンプレイしかしませんでしたw



代わりにアウトランをもう一度。今度はノークラッシュで満足いくプレイが出来ました。
ちなみに再プレイした理由は、一度目のネームエントリーで「ZFY」と入力するつもりが
間違って「ZFZ」になっちゃったからだったりしますw


後日、気を良くして金沢のバイパスレジャーランドへ!



そして・・・





ドラスピ、2度目の挑戦でクリア!やってやった!\(^o^)/

これは前回訪問のときにかなり練習してたので、やっと達成できたか!って感じです。
へ?「残機4機もあるのに、なぜ点数稼ぎしなかったの」ですって?
すみません、僕の腕前だと4機をザウエルにフルボッコされる可能性があるので、
そんな余裕は微塵もありませんでした^^;


  ~ そしてお布施へ ~

と、ここで僕の体に異変が!
気力・体力ともにガクッと落ちて、体が鉛のように重たくなりました。

思えば、遠征前は寝る時間を削って3機種の練習をして、
そのせいでか尻から血が出て虚血性大腸炎と診断されて大変なことになって、
それでも遠征を強行して関東→北陸とへめぐり、悲願の3機種クリアを達成したのですから、
ここで力が尽きたのは当然だったのかも知れません。
「まだ時間はあるのに、もったいない!」とダライアス外伝をやってみましたが、
2回とも憤死してしまった結果を受け止め、「こりゃお布施して帰るべ」と撤退を決めました。

お布施その1は「怒」



ループレバーの効きもよく、プレイは快適そのもの!
下手っぴなのですぐにゲームオーバーになりましたが、
これほど状態の良いループレバーで遊べる一点だけでも、喜んで100円を払えます。
できれば、TANKもどこかでもう一度遊びたいなあ・・・。



ちなみに、怒の横にはスターフォース!本当に、桃源郷みたいなゲーセンです。

そして、お布施その2はディグダグ







一番下の写真、「© 1982 NAMCO LTD.」のなんと潔いことか!
今では、ナムコミュージアムの「© 1982 1996 NAMCO LTD.」のほうなどを
よく見かけるので、「© 1982 NAMCO LTD.」には神々しささえ感じてしまいます
・・・って、ちょっとオーバーかもw

あらためて考えると、このディグダグ基板は34年間もディグダグであり続けた訳ですよね。
34年も一つのことをやり続けるって、すごいことだと思うのです。
まあ「機械だから」と言われたらそれまでですが、個人的には深く敬意を表しますし、
「よく頑張ってるなあ」という労いを込めて、喜んで100円を落とせます。
このあたりは、間違ってもエミュ台には起きない感情ですね・・・そもそも著作権的に(ry

今では家庭用ハードでも業務用そのもののゲームが遊べますが、やっぱり本物で遊びたい!
これが、おっさんになっても遠征している僕の原動力のような気がします。
なんとも厄介なこだわりのような気もしますが、これからも頑張って行こうと思います。